小さいおばさんのゲームとホラーな日常。

ゲームとホラーと猫をこよなく愛する考察好きな主婦のキラキラしないブログ。

【お知らせ】2023/12/06 「その他」に「コメントについて」を追記しました。

#18 カールじいさんと子なし夫婦の老後

#44以前はアメブロで投稿していたものです。

こんにちは、アラサー子なし専業主婦みくろです。

 

初夢って昨夜見たものかな?それとも年越し後すぐ??

どちらにしろ、ろくな夢じゃなかったので無かったことにしようと思ってます(-ω-)笑

私は眠りが浅いのか毎日やたら夢を見るので今夜は楽しげなものだといいな♪

 

さて、先日夫と『カールじいさんの空飛ぶ家 (吹替版)』を観ました!

私は2回か3回目で夫は初見だったのですが、やっぱりこの映画は感動しますね~(´;ω;`)

夫はウルウル、私は号泣(笑)

前に観た時は独身だったので泣ける話だなあぐらいだったのですが、今だと自分達夫婦と重なってしまう部分もあって感情移入してしまいました。

 

これを観た日のお風呂で子なし夫婦の老後についてがちょっとだけ話題に。

うちは今のところ子供がいなくて、あまり作る気もない(それについては追々!)のですが、正直夫婦仲さえ良ければ子供がいなくても大丈夫、むしろ夫婦二人だからこその楽しみも多いのは間違いないです。

時間とお金と心に余裕があるので、お子さんがいるご夫婦よりも衝突のきっかけが少ないし圧倒的に自由もあると思います。

 

でも、やはり一番心配なのが老後。

とにかく相手よりも先に死にたいしかないです(笑)

でも女性の方が平均寿命は長いし、うちの場合は夫が7歳年上というのもあるので、万が一自分が残された時の場合もしっかり考えておかないといけないですね。

 

とはいえ、今の時代は必ずしも子供が親の面倒をみれるものでもないので、子なしに限らず全てのご夫婦にいえる話でもあると思います。

転勤族なんかは同じ場所に定住しづらいですし、ネットの普及などで出会いの場が広がっているから出身地が違う夫婦も増えてます。

うちがまさにそうで、転勤族だし私と夫の出身は九州と東北で真逆。

加えて親が離婚していたり一人っ子だと(私がそうです)、父と母のどちらの実家近くに…とか、女性だけど跡継ぎの最上位だったり、昔の価値観で考えたら自分を犠牲にしないと親の面倒はみれないんですよね。

 

今の世の中、最期まで自分の面倒は自分でみなければいけないと個人的には思っています。

ちょっとだけ寂しい考え方だけど、将来子供に面倒をみてもらう前提の親は論外だと思うし、いつまでも援助を受けて自立できない子供も論外だと思います。

各々が自立した生活を送りながら、助けが必要になった時は支え合う。

これが一番良い方法というよりは、今の時代にはこれぐらいしかできない人が多いと思います。

 

私の世代はほぼ不景気しか経験した事がないのでこういう話題だと悲観的な思考にしかならないのですが、そんな中でも結婚してパートナーができたからには夫婦二人で老後についてもしっかり考えていきたいです(*´ω`*)

 

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ
にほんブログ村