ゲーム
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ネタバレあります。また、画像によってはグロ注意。 こんにちは、みくろです。 早速ですが、クレア編クリアしました~! C!(笑) まあSTANDARDでとりあえずクリアできたなら私としては上出来かなと(…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 パッチ6.1で追加されたお花ビエルゴヴァイオレットの首飾り(ビエルゴヴァイオレットチョーカー)を作ってみました! 首元のところ見えるかな~?('ω') 私がマケボを見た時は…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ネタバレあります。また、画像によってはグロ注意。 こんにちは、みくろです。 怖いけど、めちゃくちゃ楽しいですバイオハザード! 途中からタイラントがひたすら追いかけてくるんですが、そのおかげで…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 新エモート「意気込む」! ということで、パッチ6.1配信されました~!(^O^)♪ タイトルの通り「新たなる冒険」が始まったという感じで、いつものアプデ以上に楽しみにしていま…
※ネタバレあります。また、画像によってはグロ注意。 こんにちは、みくろです。 『バイオハザード RE:2』始めました! (クレア編から!) 私はかなりのホラー好きなんですが、自分でホラーゲームをプレイするのはなんと人生初。 というのも、ホラーなら映画…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング15職目、賢者カンストしました~! これでヒーラーも全部完了です(*'▽') 賢者は武器や技のエフェクトがかっこよくて、夫が6.Xのメイン職にしてるんですけど、野良さ…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング13職目、占星術師カンストしました~! 今回大幅に変更された占星術師、バリアスタンスが削除され、完全なピュアヒーラーに。 私はメイン職が同じくピュアの白魔導…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 夫が「良いゲームだ…」とか言ってここのスクショ撮ってました(笑) カービィ大好き人間からするとやはり今作は神ゲーらしいです! さて、私も2エリア目のエバーブルグ海岸を…
こんにちは、みくろです。 『星のカービィ ディスカバリー』発売おめでとうございます!(^O^) カービィ大好きな夫がそりゃあもう待ちに待っていたんですが、私も結構楽しみにしていました♪ シリーズ初なのかな?3Dアクションということで、横スクロール系が…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング12職目、ガンブレイカーカンストしました~! タンクだと暗黒に続いて2職目です。 ガンブレも正統進化だったので、基本的なスキル回しは変わっていませんね。 畳み…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 ギャリック砲の使い勝手がよくてお気に入り。 現在レベル40なんですが、メインストーリーはフリーザ編が終わったところ。 難易度でいうと★5~6ぐらいかな?クラスもまだ改級に…
こんにちは、みくろです。 『ドラゴンボール ゼノバース2』始めました! 昨今のドラゴンボールのゲームが売れに売れているのは知っていたんですが、原作があるキャラクターを動かすのがあまり得意ではないのと、アクションできるかな?というので勝手に敬遠…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 3月14日からプリンセスデー2022が始まりましたね! このシーズナルは町の装飾が華やかで、いつも報酬アイテムが可愛いので楽しみにしています♪ 今年はプリンセスミニクラウン…
こんにちは、みくろです。 今月末に『星のカービィ ディスカバリー』が発売されるということで、カービィ熱あげあげ中の夫が『星のカービィ スターアライズ』を購入しました! 夫の影響でカービィが気になりつつある私もこれは嬉しい~! ということで、早速…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 バイカラージェム800個でシャーレアンディアデーマをゲットしました! 交換場所はオールド・シャーレアンです。 最初はサベネアの方のリボンを狙っていたんですが、試着させて…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みますのでご注意ください。 こんにちは、みくろです。 さて、いよいよ最終章エピソード5について書いていきます。 前回エピソード4のラストでとんでもない展開に…。 もう自分達…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング8職目、機工士カンストしました~! 機工士も正統進化でしたね。 レベリング中も範囲攻撃がちょっと変わったぐらいで、あとはオートマトン系の進化だったり、90カン…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みますのでご注意ください。 こんにちは、みくろです。 さて、前回のエピソード3ではLARPが開催されましたが、エピソード4ではいよいよ春祭りの本番。 即興でアレックスもステフ…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みますのでご注意ください。 こんにちは、みくろです。 そこにあるだけで何だか可愛い、シュシュ。 アレックスにとって子供時代からの持ち物で唯一残ってる物なんですよね。 耳…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※ストーリーのネタバレ含みますのでご注意ください。 こんにちは、みくろです。 今回もキレイな景色を眺めながら物思いに耽ることができる本作。 このシリーズは音楽が非常に重要な部分を占めていると思…
こんにちは、みくろです。 『Life is Strange: True Colors』発売おめでとうございます!(^O^) シリーズ3作目ということで、もう本っっ当に楽しみにしていました! 好き過ぎてもう全クリ・トロコンしてしまったんですが(笑)、5回に分けてエピソードごとに…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 先日、ようやくリテイナーがミニオン「フラッグ」を持ってきてくれました~! 入手方法は、戦闘リテイナーの探索依頼:G26です。 暁月が始まってからインできる日はずっと依頼…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング7職目、リーパーカンストしました~! いや~楽しかった!!(^O^) 動かしやすくて爽快で、アヴァターなどエフェクト面でも派手さが際立ってました。 スキル回しが簡…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 レベリング6職目、赤魔道士カンストしました~! 赤魔も正統進化だったので、特にスキル回しが大きく変わるということもなく、ただただエフェクトが派手になって爽快に♪ でも…
こんにちは、みくろです。 最近またちょっと無双ブームが来ているので、『戦国無双4DX』でちょこちょこ遊んでいます。 www.youtube.com 『戦国無双4』は元々2014年に発売されたPS3のゲームで(!)、その後PS4などにも移植され、DXは更に全DLCを詰め込んだ完…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 暁月のFATEをしていたらバイカラージェムが溢れそうになったので、クリスタリウムでミニオン「アマロ・ハッチリング」と交換してきました! まだ幼体らしく、飛べないのでトコ…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 だいぶ広くなってきました~! ダイヤを土地拡張に使うか各種アイテムに使うかで毎回悩むんですが、とりあえず3エリア分拡張させたので、しばらくはそこを細かく作り込んでい…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com こんにちは、みくろです。 ファーマーランクが上がり、少しずつ髪型や服装を選べるようになってきました! あとペットも選択できたので、一番ビッグサイズの猫ちゃんを(笑) とりあえずどんどん作物を…
こんにちは、みくろです。 『FARM TOGETHER(ファームトゥギャザー)』始めました~! 何度か見たことがあってずっと気になっていたところ、ついに2月3日にPS4版とSwitch版が発売されました(*'▽')♪ どんなゲームかというと、ひたすら自分の農場を作るゲーム…
前回のプレイ日記はこちら↓ mischwarz.hatenablog.com ※メインストーリーに関する若干のネタバレあります。 こんにちは、みくろです。 ようやくココノツボシ団員になりました~! たしかストーリークリア時がムツボシぐらいだったんですが、やっぱりヤツボシ…